MENU

【鳥海山大物忌神社・吹浦口ノ宮】パワーをもらいに行きました。

前から気になっていたけど行ったことのなかった「鳥海山大物忌神社」

神社好きの知り合いにすごいパワースポットだよと聞いたので、いよいよ行ってみることにしました。

本殿は鳥海山の山頂辺りにあるため行くまでのハードルが高いので「吹浦口ノ宮」の方に行きました。

今回は鳥海山のふもとの遊佐町にある鳥海山大物忌神社の吹浦口ノ宮に行ってきたので紹介したいと思います。

目次

鳥海山大物忌神社・吹浦口ノ宮はこんなところ

  • 隠れたパワースポット
  • 一之宮と呼ばれる社格が最も高い神社
  • 人が少ないのでゆっくり参拝ができる

遊佐町から海の方に車で15分ほど。

民家が並ぶ狭めの道路で奥に鳥居が見えてきます。

車は走れますが対向車がくると危ないので気を付けて走行してください。

木々が多く、少し暗めの印象ではあります。

倉稲魂命(うかのみたまのみこと)

豊受姫神(とようけびめ)

月読命(つくよみのみこと)

wikipedia

僕が一番好きな月読命も祀られていました。

月山神社ともゆかりがあるみたいです。

今まで知らなかったんですが神社にはランクがあるみたいで「出羽國一之宮」というのは出羽で一番格が高い神社ということみたいです。

こちらにはひしゃくがなかったので、ちょっと手だけ清めました。

2024年8月現在ではコロナ対策として使用を中止しているようです。

奥に見える建物が社務所で御守りを買ったり、御朱印をもらうことができます。

人がいない雰囲気ですが中に人がいるので呼ぶと出てきてくれます。

それでは参拝に行きます。

右側に見えるのが下拝殿です。

手前の石段を登るとさらに石段があります。

結構な段数があるので、いい運動になります。

真下から見ると結構急なのがわかります。

他に参拝にきた方もいましたが断念していました。

夏の暑い気温の中登るのはちょっときついかもしれません。

上から見ても結構急です。

真ん中に手すりがあり、途中に広くなっているところが2か所ありました。

休憩しながらゆっくり行けるし、そこまで人がいなかったので途中休んでも気にすることがありません。

急な石段を登り終えると拝殿が見えてきます。

こちらも木材の色で優しい雰囲気があります。

拝殿の前にすごく大きな杉の木があります。

ご神木とかではないと思いますが、かなりの年月が感じられる太さです。

こちらが拝殿です。

拝殿より右の方にいくと看板がありました。

遊佐町から秋田に向かう国道7号を走っていると左側に鳥海山大物忌神社の鳥居があります。

鳥居からくると拝殿につながるようです。

拝殿から左に行き本殿を撮影

拝殿より奥の建物が本殿になります。

奥には2つの建物があり、手前側が月山神社、奥が鳥海山大物忌神社の本殿になります。

左右どちらから見ても入っていけるようなところがなく、拝殿の中からは行けそうでした。

きっと年に数回ある開帳の日なら見ることができるんだと思います。

鳥海山大物忌神社・吹浦口ノ宮の行き方

山形県飽海郡遊佐町吹浦字布倉1

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次