MENU

【鹽竈神社・志波彦神社】宮城県で一番有名な神社へ!

宮城県塩竈市にある「鹽竈神社」「志波彦神社」に行ってきました。

鹽竈神社は宮城県でも有名なパワースポットで参拝に行ったことがある人も多いはず。

僕的には宮城県と言えばの神社なので一度は訪れてほしい神社。

敷地が広く、同じ敷地内に2つ神社がある珍しいところです。

今回は「鹽竈神社」「志波彦神社」を紹介していこうと思います。

目次

鹽竈神社・志波彦神社はこんなところ

  • 宮城県のパワースポット
  • 神社の装飾が綺麗
  • 2つの神社が同じ敷地にある

駐車場から神社に向かう道です。

表参道は下にあるので駐車場からだと裏から行くような感じ。

草や木も手入れがされていて道も整備されています。

案内を見ると、手前側に「志波彦神社」奥に「鹽竈神社」があります。

日本三大桜が植えられています。

僕は桜は詳しくないのでわかりませんが、きっとすごい桜です(笑)

この桜以外にも桜が植えられているので花見のシーズンに行くのもいいと思います。

そこから少し登ると茶屋があります。

駐車場から5分くらいで着きますが暑い時期に「氷」の文字は誘われます。

ちなみに行った日は32度あったのでさらにかき氷が食べたくなりました。

茶屋より少し登ると鳥居が見えてきます。

「鹽竈神社」の文字の金色がすごく綺麗です。

結構な高さがある鳥居ですが手入れがきちんとされているんですね。

鳥居の先の石段を登ると大きな絵馬がありました。

毎年新調されているんだと思います。

大きな絵馬からちょっと行くと、看板があります。

看板が多いので初めて来た人にもわかりやすく親切です。

こちらが志波彦神社です。

看板からちょっと行ったところにあります。

こちらはあまり人がいなかったのでゆっくり参拝することができます。

志波彦神社の入り口からは海を見ることができます。

晴れていると遠くまで見えるので景色がいいです。

先ほどの看板から石段を登り、鹽竈神社の門が見えてきました。

今回行ったのが7月13日で七夕飾りがありました。

門から神社に向かう途中の「撫で牛」

どうやら撫でると商売繁盛になるみたいなので必死に撫でてきました(笑)

仙台は牛タンも有名なので牛にゆかりがあるんですね。

ここから本殿に入ります。

鹽竈神社は装飾が綺麗で、配色的にも目立ちます。

思ったより人はまばらなので、ゆっくり参拝することができました。

本来表参道から登ってきたところの入り口です。

表参道から登ってきたときに待ち構えているのがこの坂。

なかなか急な坂です。

上から撮影しているのでさらに急さを感じさせてしまいます。

かなり長い坂。

下の方の石段は奥行きが広く割と登りやすいです。

上に行くと狭くなり、雨の日は滑りやすくなりそうなので気を付けて登ってください。

表参道から来た時に通る鳥居。

裏から来た時にあった鳥居に比べると多少年月を感じます。

こちらは上に木がないので雨風が直に来るのでしょう。

ちょっと離れたところから見ると、やっぱり表参道から登るのがいいですね。

鹽竈神社・志波彦神社の行き方

住所は宮城県塩竈市一森山1-1

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次